授業期間 |
1学期 |
4/10(木) 〜 7/18(金) |
2学期 |
9/ 4(木) 〜12/16(火) |
3学期 |
1/ 5(月) 〜 3/13(金) |
|
授業日・時間帯 |
月〜金曜日 |
午後5:00〜午後8:30 |
土曜日 |
午後2:00〜午後8:30の時間帯 |
|
|
※各自の日程に合わせ時間帯内で実技勉強ができます。※日曜、祝祭日は直前期間を除き休講日になります。 |
|
|
授業日 (A、Bどちらか選択) |
学 費 |
A |
月〜土曜日の週3日間、1日(3時間)単位 で週9時間の授業 |
200,000 円 |
B |
月〜金曜日の1日(3時間)と土曜日(6時間 )で週9時間の授業 |
|
|
1. |
授業料は年間学費(2025.4/10〜次年度2026.3/13)となります。入会費、設備維持費を含みます。 |
2. |
一括払い又は研究所規定の分納2回払いからお選びください。 |
3. |
授業料には春・夏・冬の各講習会費用は含まれていません。研究所生は春季・夏季・冬季は割引費用で受講できます。 |
|
 |
2025年度〈ホームページ記載の授業料について〉 |
※記載の授業料は本年度新規入学における始業日2025年4月10日から次年度2026年3月13日までの年間授業の
費用をご案内しています。
|
●4月以降の月からの入学の場合の学費 |
入学月から2026年3月13日までの年間授業料になります。入学時期によって学費は異なります。その際は授業料等、改め
てご案内します。詳しくは直接当研究所へお尋ねください。※入学に関する詳しい事項は研究所案内書類にてご案内いたします。
|
●入会受付 |
入学は年間を通じて随時受け付けます。ただし定員の際はお受けできない場合があります。 |
|